忍者ブログ
かっぱの待避所だよ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

貧乏スパイラル
河童は21歳なのに、手紙代程度の所持金がなくてせっかくいただいたメールに返事が出せず、つるはしもって出稼ぎに行くことがたまにあります。ミンストレルの友等所持品が修理できず、オークやナウグリムやワーグを指輪はめた拳で殴りつける姿はまるで花山薫のようです。河童どころかもはやなんだかわからない生き物になってしまいました。
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題

経験値は入りませんけど、雑費稼ぎにひとりで動くなら灰色ばかり〜灰色黄緑程度の低めのところを走り回ったほうが赤字にならないかもですよ;
灰色相手でもドロップは(率は下がり気味なものの)手に入るし、自分で相手する数を調節できるので。
(生産Rに合った採掘が主目的ならそうもいかないでしょうけど;)

うちのびびりーかつ風来な吟遊は結構銅錫〜塚鉄銀エリアをウロウロしてます。
無題

小金がいるときは、私もブリーで灰色名前の山賊やゴブリンやオークをしばいて出稼ぎしてます。倒すのに時間がかからないせいか、ドロップも結構さくさく落としてくれるような気が。

あと、少し遠いけど、ネン・ハルンでぶよ&カエル退治オンラインおすすめです。
ぶよもカエルも、こちらが手を出さなければ攻撃してこないし、ぶよの足とかカエルの目が1〜2SPで売れる(薬種屋さんにでも需要があるんだろうか…)ので、まったり出稼ぎすると結構貯まりますよ。少し足を伸ばしてブリー側の風見が丘に行くのもヨシです。
カメがちょっとうるさいけど…
無題

錫をうりまくったら修理できた〜

■とおりすがりのとり さん
どうも攻撃してこない子は襲いにくくて・・・;
つい26ぐらいの蜘蛛だのタルロップだのを1匹ずつ誘い出して闇討ちするようになってしまいます。
ぶよ水〜見限り宿あたりを旅されているのでしょうか?
■あるかりの中の人さん
ぶよ&カエルですか!子供のころ読んだ中国の伝奇に「蚊の目だけ集めて売る話」とかあったことを思い出します。
カメ!カメがいるんですか! 今までみたことがなかったので見物にいってきます。
無題

26?;
うぇ・・20-21くらいだとエル双剣士でも硬くて歯が立ちませんでしたTT

灰色でもうっかりしてると結構ボコスカされますし(強めのだと付近のが寄ってきたりすると「おとといこい」とばかりに叩き返されたりすることも)。
あまり弱い相手だと思ってないのでどーぶつ以外には遠慮なく喧嘩売ります;

銅錫はホビット庄〜ブリー郷・塚鉄銀はホビット庄緑野あたりで。
ブリー北のネン・ハルンには良鉄金があります(カメにトライアングルアタックされて出直し・・なこともありましたが;)。
さびし野は危ないので西半分が限界・・。

銅をあまり使わないなら、銅錫で青銅にして競売入れとけば錫鉱石だけNPCに売るより資金になるかも?
無題

あ、青銅は貢君いきなのですね。
錫鉱石は余りか〜
無題

一匹でいる相手なら、大音声で遠くから狙い撃ちして、近づくまでの間にもう2つぐらい歌っておくと200ぐらい減らせるので対等に勝負できるんです(相手にもよりますが)。

今、アンナも鋳造鍛えているので鉱石は加工せずに送っています。送料高いです。
この記事のトラックバックURL:
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア

最新CM

[08/20 BlogPetのアンナタール]
[08/13 BlogPetのアンナタール]
[08/13 BlogPetのアンナタール]
[07/25 BlogPetのアンナタール]
[07/20 デネローヴァル]
最新TB

プロフィール

HN:
デネローヴァル
性別:
非公開
自己紹介:
絵を描くときに便利な博物館や美術館、そして企画展示について書いていけたらいいなと思っています。
バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析