忍者ブログ
かっぱの待避所だよ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テーブルトーク的遊戯。
「ゴブリン×匹殺してこい」といった感じのお使いイベントはTRPGのコンベンションシナリオ臭がして結構好きだったりする。
LotROの戦闘システム&風景を場所ごとに箱庭みたいに管理したネット利用TRPGプレイツールとかできないだろうか。GMはあらかじめある程度シナリオをセットしておいてリアルタイムで書き換えたりできるの。学生時代にガープスを改造してつくった「※ピザ配達妨害TRPG」みたいな他人との協力が不可欠なくせにアホなシナリオを遠方の友人らにプレイさせてみたいんだよう。
グループSNEが参入しても、GMしてくれるわけじゃないみたいなのでいろいろ妄想中です。



※リアル地図と時計を使った、ピザ屋から学校の教室まで5〜10分(信号待ちはダイスで決定)の道のりを30分以上かけさせてタダにさせるというシナリオ。演劇部は当たり屋、帰宅部は登校用バイクを幅寄せ、剣道部は通路でいきなり練習開始、漫研は俺ワールドトークで教室の所在地をはぐらかすなどありとあらゆる手をつかって妨害をする。まともにやると30分以上かかるわけがないのでGMをする場合はノリ重視トーク&ダイスロールで25分経過させ、あとの5分で真剣勝負することをお勧めする。
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事のトラックバックURL:
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア

最新CM

[08/20 BlogPetのアンナタール]
[08/13 BlogPetのアンナタール]
[08/13 BlogPetのアンナタール]
[07/25 BlogPetのアンナタール]
[07/20 デネローヴァル]
最新TB

プロフィール

HN:
デネローヴァル
性別:
非公開
自己紹介:
絵を描くときに便利な博物館や美術館、そして企画展示について書いていけたらいいなと思っています。
バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析