忍者ブログ
かっぱの待避所だよ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

落花生日記7/16
■平日休みで東博へ。
■もどってきたので感想。

・山口晃氏の描く巨匠たちがなんとなく・・・えろいです。こっそり生絵も展示中!
ねっとから見れるよ
http://www.asahi.com/kokka/master/index.html
・平日とは思えないぎゅうぎゅうぶり。
・「もうひとつの対決!」と書いてある看板があるので何かと思ったら声優たちが描く巨匠の作品をナレーションするという音声ガイドだった。ただ券だしせっかくだからと500円払って借りる。便利。一番聞きやすかったのは斉藤茂一さんというひとかな?
http://artandpart.co.jp/recommend/15_taiketu.html
・一番ぐっと来たのは松林図屏風。墨の濃淡だけなのに異様な奥行き感がある。
・次にぐっと来たのは虎図襖。もう、絵って単純にでかいだけでもぐっと来るのにとらにゃんこ。(裏面には同じ構図で子猫が池の魚を狙ってる絵があるという。写真にとって並べてくれよう)
・遠くから見た段階で「やべえ」と思ったのは群仙図屏風。タイとかにきちゃったような色使い。
・鶏とひよことさぼてんのもかわいいー(有名な絵をかわいいですますな) あ、乾山の紅葉のはちもかわいかったー
・どれも名品。でも、対決って図式にしたので似たような構図のものを並べることが多く、横山大観のは対決忘れていいからもうちょっと別のを見たかったなあとも思いました。(普段本館に展示してあるやつだよね たしか)
・図録もあったけれど原画見た後だとがっかり色彩。うちの近所の博物館の図録と逆だ(おい)。
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題

展示って…なんだろう…?
この記事のトラックバックURL:
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア

最新CM

[08/20 BlogPetのアンナタール]
[08/13 BlogPetのアンナタール]
[08/13 BlogPetのアンナタール]
[07/25 BlogPetのアンナタール]
[07/20 デネローヴァル]
最新TB

プロフィール

HN:
デネローヴァル
性別:
非公開
自己紹介:
絵を描くときに便利な博物館や美術館、そして企画展示について書いていけたらいいなと思っています。
バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析