×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かっぱの待避所だよ
| |
落花生日記6/21
■夏至ですね。でも毎年天気が悪いから実感がわくのは7月にはいってから。
■バウハウス・デッサウ展に行ってきました。学生のときに作った課題みたいなのが沢山ありました。この人たちが研究した成果が私たちが受ける美術の基本になってるんだなあと改めて実感します。アーツアンドクロフツ運動との絡みでモリスの手がけたチョーサーの本もでてました。一番インパクトがあったのはおしゃれな校印と前衛舞台芸術の前身みたいな映画。 ■一緒に芸大にゆかりがある画家や作家の展覧会もしてました。伊藤深水とか東山魁夷だのの教科書で見たような絵がいっぱい。結構明るい照明なのでどきどきしましたが、最新のLED照明なのかな。 PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<河童日記6/22 | ブログトップ | 河童日記6/20>> | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
デネローヴァル
性別:
非公開
自己紹介:
絵を描くときに便利な博物館や美術館、そして企画展示について書いていけたらいいなと思っています。
ブログ内検索
P R
アクセス解析
|