×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かっぱの待避所だよ
| |
落花生日記2/21
■出勤前によった職安で教務事務の仕事を探したら2件ほどあったので紹介状を書いてもらうことにしたところ、うち1件は明日面接する運びになり半泣きになりながら履歴書を記入中。字が下手な上に普通しない間違いとかして履歴書をなんまいむだにすることかもうわからん。 ■ヤングハローワークでもらってきた履歴書の記入例で、趣味の欄が「読書」ってのは普通だが内容が指輪物語で映画のロードオブザリングにも触れてその世界を駆けまわってみたいみたいな事が書いてあるので、LotROをやりたくなったりするけど履歴書を書かないと。 (禁複製とかいてあるので画像アップは見送り) :::
履歴書がどうしても書けないときは、履歴書をスキャンしてその上からペン字体で文字を記入して印刷、その上に履歴書を置いて移すというアレな技をする。 教務時代もっとムチャな受験生を見たことがある。 出願書類に製図用の字書きマシンで書いてきた(家が造園業)! 文字を枠に合わせる時間のほうがかかるだろうと思ったが、今になって気持ちがわかる。っていうかほしいよそのマシン・・・。 参考例:ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r39765276 PR | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
デネローヴァル
性別:
非公開
自己紹介:
絵を描くときに便利な博物館や美術館、そして企画展示について書いていけたらいいなと思っています。
ブログ内検索
P R
アクセス解析
|
作成者さんは間違いなく同士ですね!
>履歴書をスキャンしてその上からペン字体で文字を記入して印刷、その上に履歴書を置いて移す
手書き文字スキルが著しく低い中の人は、それ普通にやってました…。
白い紙に罫から全部ロットリングで書いていったらウケて採用になったのが今の会社(の前身)です…。以来くされ縁。
当時はひまだったんだな…
>出願書類に製図用の字書きマシンで書いてきた(家が造園業)!
音楽家の履歴書もものすごいの多いすよ…
るいにりの中の人さん>以前お聞きして以来やってみようとは思うのですが、デザイン系でなく事務系なのでなかなか使う機会がありません。ワードの技術を見せるために職務経歴書の段組みはは作りこみますが。
音楽家の履歴書・・・みんなドイツ語で書いてあったりするんだろうあ…
日本語みたいなんですが読めないんだ…
(音聞いて引っ張ってくるので普通は文字いらないのだと思います)