忍者ブログ
かっぱの待避所だよ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

落花生日記10/11
■寝落ち祭りである。まだイベントの疲れが残っているのか。
■そういうわけで日曜日にあったイベントについて書いてみようと思う。そういう話が平気な人はボタンを押して次に、それ以外は見なかったことにしてLotROにつなげてください。
DSCF0759.jpg
写真:会場近くのマンション。一瞬ビックリした。


■10/7、アルダ一武道会(仮)ことトールキン同人イベント「ノルドランテ」は三回目を迎えた。
コミケに申し込んでも「ジャンル間違い」と落選してしまうニッチなトールキン系ネタ同人誌を作成している当サークル(例:この日の新刊の1P)では、おのずと作品を発表する場所が限られてしまうのでこういうイベントは大変ありがたい。(今回で一区切りとし次回以降の開催は未定だそうです)
■会場は東京卸商センター。隣の部屋はドラゴンクエストのオンリーイベントでした。一人っ子サークルなので遊びにいけず。
■今回も展示コーナーは大盛況。珍しい本(原書など)がてんこもり。
■前を通り過ぎていかれる方も前回やコミケで見かけた方ばかり、来場者の方とももはやお知り合い状態です。
■今回一番の驚きは「白の乗り手」さんの参加です。いやもう「こんな間違った物で行間をうめた本ばかりでごめんなさい」と逃げたくなりました。実際にスペースを訪れてみると、売り子さんがエルフ語講座でご一緒の方とジョン・ハウの来日レセプションでお見かけした方で二度びっくり。コミケでいつもたどり着けなかったサークルさんなので、会報とスロールの地図をかえてほくほく。
■サークル傾向としてはエルフ、特にノルドールが多目です。カランシア×ハレスやガラドエリエル×夫のように男女カプもありました。当初はシルマリルオンリーだったためか少なかった指輪物語のサークルさんも徐々に参加を増やしています。カップリング関係なく、このイベントは自作の展示品(非売品)を置いているサークル率が高い!もしかしてここはエレギオンなのか。
■とにかく楽しかったー!自分の好きなものを好きな人たちがひとつの部屋にぎゅうぎゅう詰まっている幸せ・・・

■よこみち写真館
ナウグラミアを作って展示しているサークル様
DSCF0760.jpg
スマウグもおおよろこび(来場者の方がSF大会で購入されたぬいぐるみです)
DSCF0763.jpg
男性だって展示をがんばるよ
DSCF0767.jpg
クロスステッチで紋章を作って展示しているサークル様
DSCF0772.jpg
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題

もるどーるマンションやばいです。

わたしも一人参加者で、会場の右半分行けなかったので、写真で見られて嬉しいです。(おまえほんとに居たのかというくらい展示物を見そびれました…)
でもデネっちとぐーさんの本をゲットできたので、当初の目的は果たしました! 
もう一冊の新刊(画像が出ている御本)は在庫はありますでしょうか。今度の某講座の時にでも闇取り引きをお願いしたいです。
無題

おはようございます!参加お疲れ様でしたー

piyopiyoとかかれたエプロンをしたサウロン(メルコールの未亡人)が管理人です。>もるどーるましょん

僕も会場撤収はじまってからやっと写真を撮りにいけました。奇数スペースと偶数スペースで交代のお買い物時間があればいいのに(いや、勝手に行けばいいのだけれども)

もう一冊の新刊は印刷すればいくらでもありますので講座の時にでもお渡しします〜
この記事のトラックバックURL:
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア

最新CM

[08/20 BlogPetのアンナタール]
[08/13 BlogPetのアンナタール]
[08/13 BlogPetのアンナタール]
[07/25 BlogPetのアンナタール]
[07/20 デネローヴァル]
最新TB

プロフィール

HN:
デネローヴァル
性別:
非公開
自己紹介:
絵を描くときに便利な博物館や美術館、そして企画展示について書いていけたらいいなと思っています。
バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析