忍者ブログ
かっぱの待避所だよ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

妹日記8/5
■アンナはまだ8歳なのでよわよわです。鋳造のレベルを上げるのに必要な古の紋章が手に入らないので、ブリーで裁縫を鍛えることにしました。そしたらまた生産クエスト。「エステルディンにいってこい」とのこと。
・・・えーと、古の紋章が取れる場所からひたすら東にいくとあるのでしょうか。かわいいお洋服&鎧が着たくてこのお仕事についたのに、ごつくなるしかないようです。
■北連丘は兄でさえ死にまくる場所です。どうしたらいいのか考えていたら、夢枕に水陸両用の黄門様があらわれ「オークが怖ければ川を渡ればいいじゃない」といいました。ここから私のトライアスロン人生は始まったのです。
■ところがどっこい・・・コミケ会場3日目かと思われるほどのトロルの群れがいる森に迷い込み、ネイサン・ホッジまで強制的に搬送されてしまいました。アンナがエステルディンにつける日はいつになるのでしょうか。UOみたいにレベル上げしてない職人をサポートする(生産品が報酬・皮や道中の安全のみかえりに)ギルドじゃないやキンシップとかあるのかな。
■UOみたいに700ポイントを生産戦闘ひっくるめたすべてのスキルに振り分けるってわけじゃないからきっとみんな兼業なのかな。これじゃそういうキンシップの作成は難しいよね。
■とりあえず馬を探そうとうろうろしていたらエステルディンにつきました。ラッキーです。で、今度は暴れ牛に絡まった糸を取ってきて手袋を作ってねといわれました。8歳なのでおにいちゃんに頼みたいけれども、きっとアンナじゃないととれないやつなんだろうなあ・・
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題

二回目の昇格でいきなり北連はドウニカシテーと思うのですが仕立ても鋳造も研究も北連だったキガスルのです(研究だけは湖畔パチでちょっと難易度が下がっていたような・・北連いきなのは変わらないものの)。詰まります。

仕立はLv20吟遊の家人が進めようとして詰まったので、当時同じくらいのLvだったうちの双剣士でついてってキョロキョロしたもののそのへんの牛には勝てないし、クエLvに見合った「弱めの牛」がどこにいるのかよくわからず周辺が危険で挫折。
で、家人はクエ放置。

後日、どこかで見た記憶がある資料を探すと
//ameblo.jp/rodinia/entry-10035725791.html
でした。
無題

こんばんは!僕は宝飾でさびし野だったのでソロでもなんとかなりましたが妹は大変そうです。僕が換わりにとりに行きたいのですけれど、こういうアイテムって依頼を受けていないとでてこないじゃないかなあって思って。大丈夫なんでしょうか。とりさんも生産がんばってくださいね!
サイトのご紹介ありがとうございます。そういえば僕も以前このサイトを拝見した覚えがあります。そのときはまだ妹が小さかったのでピンと来なかったなあ・・・。
無題

クエスト限定アイテムは、クエスト進行中の人で無いと、Dropしません。

なお、間抜けな師匠のメモをよーく読めば、“弱目の牛”がどこにいそうかはわかるようになっています。もっとも、あの地域の事情に詳しくないとメモのヒントも無駄なんですけどね。

どうしても、Getするのであれば、HELP募集するしかないかと。
無題

はじめまして!妹はまだ8つなので、弱めの牛にもまだ勝てそうにありません。最近僕がキンシップに入ったので、妹を手伝ってもらえるか聞いてみようと思います。ありがとうございました。
この記事のトラックバックURL:
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア

最新CM

[08/20 BlogPetのアンナタール]
[08/13 BlogPetのアンナタール]
[08/13 BlogPetのアンナタール]
[07/25 BlogPetのアンナタール]
[07/20 デネローヴァル]
最新TB

プロフィール

HN:
デネローヴァル
性別:
非公開
自己紹介:
絵を描くときに便利な博物館や美術館、そして企画展示について書いていけたらいいなと思っています。
バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析