×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かっぱの待避所だよ
| |
あらやだ
久々にフラッシュいじってアルダ時計(ゲーム内の時間の流れがわかる時計)を作ろうとしたらスクリプトの組み立て方を忘れてました。
<仕様書> 時間を取得して、アルダ時間と比較して朝昼夕方夜のどれに相当するのか表示、それぞれあとどれだけ時間がかかるのか表示する時計。 ダイナミックテキストをそれぞれに配置し、変化させる。 併設「うっかり殺されちゃった護衛イベントの再発生タイムウォッチ」 教えて!Flashどこにしまったかなあ。 PR | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
デネローヴァル
性別:
非公開
自己紹介:
絵を描くときに便利な博物館や美術館、そして企画展示について書いていけたらいいなと思っています。
ブログ内検索
P R
アクセス解析
|
一度時間表を作ろうとして挫折したもので、陰ながら応援してます!
時間の流れ、アバウトに大体3時間らしいですが、同時刻にログインしてもゲーム内時間は違うので、数日サイクルでずれていくみたいですね。何日で一周するかはわからないのですが…
今度のアップデートでゲーム内時間が表示されるようになれば、より正確なものが作れるのでしょうか。
フラッシュだとPCの時間設定を読み込んでそれを反映するので、そのへんの微調整が済むまで結構かかるかもしれません。時間の仕組みさえわかれば組み立て方がわかるのでがんばります−